どろんこ山行の記録

関西百名山2座
学能堂山・大洞山


2018年6月14日



  < コース・コースタイム >
【午前の部】
 近鉄八木駅7:00 ===  8:15神末上村登山口8:23 − 9:07コスマ峠 − 10:15学能堂山(昼食)10:53 
− 11:31コスマ峠 − 12:05神末上村登山口

  【午後の部】
神末上村登山口 === 13:00大洞山登山口(林道途中) − 13;38大洞山雌岳 − 13:57大洞山雄岳
 − 14:55大洞山登山口 === 15:30姫石の湯(入浴)16:20 === 17:40近鉄田原本駅

 

2月の頃、三峰山の樹氷を楽しみ♪コスマ峠経由で学能堂山を攻めたいと考えてましたが、
コースタイムの長さに躊躇。。。
でも、一座では勿体ないので補欠状態で待機していた学能堂山。
今回は、大洞山も行ったので結構キツカッタです。(^^ゞ

【午前の部
神末上村登山口からは獣除けネットのゲートを開けて登山開始。
沢沿いに林道を進み右下写真の構造物?を右手に

 

道標が有り【学能堂3km】の表示に従い登り始めます。
続いて【学能堂2.3km】と表示が有り、解りやすいです。

 

コスマ峠到着。右に行けば三峰山で私達は左への進みます。
途中、椅子のような形になってるヒメシャラの木で散々遊び♪

 

自然林が陽の光をうけてキラキラ綺麗な道を行けば白土山の山頂。



突然ひらけた場所に出ます。殆ど展望が無かったのでプチ感動。
えぇ〜目の前のが学能堂山?遠い(@_@;)



が、行かねばならぬ〜と前進あるのみ。
東俣山へのアップダウンをこなした後は急登(・_・;)あぁーシンド!

 

やっと来れました。学能堂山\(~o~)/登頂。
残念ながらヤマシャクには種が付いてました。



お天気も良いので展望を楽しみながらランチタイム♪



下山途中3人グループのみと出会いました。
下山はピストンなので花を楽しみながらアップダウンを楽しむ?!

 

ココを開ければ午前の部終了!



何故かGPSが行きのみのログしか取れてなくて(^^ゞピストンだからイイかぁ〜でも、謎。。。



【午後の部】
久しぶりの大洞山なのですが殆ど記憶に無くて(^^ゞ新たな気持ちで挑戦です。

車で移動後、最短ルートで進みます。
下山後にもう一座っていうのが結構シンドイのです。

  

しかも超急登(・_・;)ヒィ〜ヒィ〜言いながら・・・

 

大洞山登頂!ワーイって思ったら雌岳って(@_@)って事は雄岳が有るのね。

『私!ココで待ってます。』(^○^)



 

と、言うたモノの・・・なんか淋しいわぁ 『やっぱり、行く!』←殆ど子供です。(^^ゞ



先程の急登を思えばこのアップダウンは、まだマシです。



大洞山(雄岳)登頂\(~o~)/達成感♪
三角点が有るのは雌岳985mですが、標高は雄岳1013mの方が高いです。

 

展望を楽しみ、下山開始。
双耳峰、登り返しはセットです。



最後の激下りは撮影する余裕もなく(^^ゞ無事下山と相成りました。
下山後は姫石の湯でサッパリとして帰路につきました。

やっぱり、雄岳も行っていて良かったワぁ〜(^v^)と終ってから思う未熟者の私です。




inserted by FC2 system